ひまわり・あとむ:炊き出し訓練2021.06.29

認定こども園ひまわり、あとむ両園では、年に何回か有事の際にガスや電気が使えなくなっても慌てない様に、炊き出し訓練を行っています☆


コンクリートブロックを積み上げて、火をつけるところから先生方は練習します。


初年度の先生方が最初の工程を担当します。。


火に近づくと危ないので、先生がお鍋の中身を子ども達に見せてくれました♪


雨が降っていても災害は待ってくれません。雨の日もテントを張って行います。


災害の時には、好きなものを食べる事が出来なくなるかもしれません。
そんな時のために、好き嫌いせずに色んな食材を頂きましょう、と先生からお話がありました。


この日は、おにぎりを自分でにぎって、豚汁を頂き防災食を頂きました☆


ご家庭でもこれを機に、有事の際の約束事や防災グッズ・非常食の見直しをされてみてはいかがでしょうか?


コメントは停止中です。