認定こども園ひまわりでは、先週1週間を家族参加週間として、各ご家庭から保護者様を園にお招きし、子ども達の活動に先生役として参加して頂くイベントを開催いたしました☆
靴箱では、靴の置き方の指導をして頂いたり、
クロッキー帳や書きノートの丸付けやチェックをして頂いたり、
保育部さんでは、絵本の読み聞かせや
積木の時間に一緒に参加して頂いたり、
トイレの時間も積極的にお手伝いしてくださいます☆
保護者の方が自己紹介してくださってます☆
こちらは朝の会の時間。子ども達の点呼をして頂いている様子です。
よい子さんも、密指で真っすぐ手があがっていますね♪
園庭での朝礼の様子。
朝礼の後は、お父さん、お母さんを交えての本気のかけっこ!
親が手を抜かず走る姿を真似て、子ども達は一生懸命走ることを真似っこします☆
保育部さんは、お外でボール遊びや、
お野菜のお世話をしてくれ、
またホールでは、お父さんやお母さんと一緒に身体を動かして遊んでいました☆
1年前と比較すると、大きな成長をご覧頂けたのではないでしょうか。
毎日の小さな積み重ねを通して、確実に成長しているよい子さん達です♪