先輩からのメッセージ

平成27年度 実習生

あとむ幼稚園の2週間の実習を終えて、普段大学では経験できない様々な事を学びました。

大きな学びの1つだったのは、「子どもの可能性は無限」だという事です。
私は、今まで〇歳だったら、○○はできて、○○はできない等、勝手に思い込んでいました。しかし、あとむ幼稚園での実習が始まり、1日目の朝、日課をしている子ども達を見て驚きました。4歳児が掛算や、算数の問題を皆スラスラ解いていたのです。それまでの私は、4歳児だったら、少しひらがなが書ける程度だろう、と決めつけていました。また、側転やブリッジ、跳び箱等にもどんどん挑戦する姿、そして成功する姿を見て、子ども達はすごい!と感じました。その事を担任の先生に伝えた際に、担任の先生がしてくださった話が、今でも心に残っています。その先生は、「大人が、子どもができるのはここまで、と決めつけてはいけない。教え方や、やる気の出させ方次第で可能性はどんどん広がっていきますよ」とお話ししてくださいました。

2週間という短い実習期間でしたが、あとむ幼稚園で学んだ事1つ1つを自分の保育に活かして、子ども達の可能性を広げられる保育者になりたいと思います。 2週間、本当にありがとうございました。

カテゴリ一覧